ブログ
180 → 18 → 1.8 → 0.18
11/21(木)の多摩センター教室のブログ
こんにちは、みなさん。多摩センター教室の佐々木です。
ところで、最近 小5受験科の生徒さんたちは、社会で江戸時代をお勉強。
その中で、大名たちの「石高」の話が出てきます。
で、生徒さんたちに聞いてみました。
「石って、どのくらいの量?」
みな知りませんでした(^^; あまりなじみのない単位ですからね。
ということで、どのくらいの量かというと…
石 ≒ 180リットル
斗 ≒ 18リットル
升 ≒ 1.8リットル
合 ≒ 0.18リットル(180ミリリットル)
合は、お米を炊くときによく使う単位ですね(^_^)
升は、日本酒や醤油の瓶の大きさでお馴染み。
斗は、業者さんが業務用で使う銀色の缶(1斗缶)でお馴染み。
石から合へは、1/10ずつ小さくなっていくわけですね。
日本人としては、知っておいて損はない情報。
みなさん、ぜひ覚えておきましょう!