ブログ
キャッシュレスしていますか?
こんにちは!西八王子教室英語担当の太田です。
10月1日に消費税増税が行われてからはやいこと2ヶ月が経ってしまいました。
これと同時に日本政府によるキャッシュレスポイント還元事業も行われていますが、皆さんはキャッシュレスしていますか?
私は元からあまり現金を使わない派で、たとえペットボトルのお茶1本であってもクレジットカードやスイカでの支払いをしています。このような現金を持たない生活はお金の自己管理がしっかりできていればかなり便利なのですが、そうでない時がたまにあります。
まず一つ目は他人と割り勘をするとき。現金であればその場で全員お金を出し合って支払いができますが、キャッシュレス決済ですとそれができません。
例外的にいえばLINE Pay などに割り勘機能がありますが、今まで使っている人を個人的には見たことがありませんので、あまり普及していないのでしょう。
二つ目はキャッシュレス決済の種類の多さです。
現在日本では以下のようなカオスマップが作れるほどキャッシュレス決済業者が乱立しています。
(クラウドキャスト社より引用)
ここまで種類が多いとコード決済に利用するアプリだけでスマートフォンの容量を圧迫してしまいますし、これに加えお店独自のアプリ版ポイントカードをインストールすると考えるとむしろ現金決済と物理的なポイントカードを利用したほうが良いのではないかと思ってしまいます。
ここまで種類が多いと消費者だけではなく、お店側にもいろいろと問題が発生します。たとえば導入、維持のコストで考えるとお店としてはなるべく決済手段を絞りたいと考えます。
それにより例えばお店側が一つの決済手段PayPayのみと絞ると、楽天PayやLINE Payを利用している人からすると現金決済をするほかなりません。いわゆる消費者とお店側の決済手段のミスマッチが起こってしまうのです。
私も以前レストランでカード決済をしようとしたところ、コード払いしか出来ないことがあり仕方なく現金での支払いをしたことがありますが、かなり多くの人が同じような経験をしていると思います。
このようなキャッシュレス決済に限らず、便利の裏には隠れた不便が意外と多いということに改めて気づかされました。