ブログ
振り返り
2/25(火)の多摩センター教室のブログ
こんにちは、みなさん。多摩センター教室の佐々木です。
さて先日21日(金)は都立高校入試だったわけですが・・・
翌22日(土)・23日(日)には、入試を終えたばかりの中3生の皆さんと、「振り返り面談」を行っていました(^_^)
今後の高校生生活や大学生生活、そして社会人生活を見据え・・・
(1)この受験を通じて、勉強面や生活面で、「今後も続けていきたい」と思えた良い点 と (2)続けていってはいけないだろう良くない点 を今のうちに整理しておいて、今後に生かしていこう、というコンセプトで実施。
“鉄は熱いうちに打て” ということですね(^_^)
やはり “良い点” も “良くない点” もたくさん出てきました。
“良い点”で多く出てきたのは、「コンスタントさ」「努力」「切り替え」「友だち」といったキーワード。
◆毎日コツコツ勉強できるようになったコンスタントさ。
◆目標に向かって努力することができたこと(=自分は努力できる人だったという自己認識)。
◆勉強のON/OFFがうまくできるようになった。
◆友だちと励ましあい、頑張り合えた。
たしかに、素晴らしい点ばかりです(^_^)
逆に“良くない点”では、「メリハリが…」「内申点が・・・」「好き嫌いで勉強量に差が・・・」「夜遅く寝て、朝も・・・」「受験勉強を本格的に始めるのが遅かった・・・」などといったことが。
たとえば、「英語は大好きだけど、嫌いな理科をもっと勉強しなければならないから、英語の勉強量は抑えて理科に回そう」というのが合理的判断。
でも人間は、ついつい無意識にイヤなものを避けがち。
それを反省している生徒さんがけっこういましたね(^^;
さて、このような反省点を踏まえ、多摩センター教室の皆さんには、今後も頑張っていってほしい!
みんなの未来は、可能性に満ち溢れているぞ!!