ブログ
Parents
5/7(木)の多摩センター教室のブログ
こんにちは、みなさん。多摩センター教室の佐々木です。
さて、ZOOMを用いての双方向オンライン授業が始まって3週間以上がたちました(^_^)
上の画像のように、オーソドックスにホワイトボードを使い、説明することも多いのですが…
下の画像ように、
パワーポイントで事前に板書を作っておき、ZOOMの「画面共有機能」を使って、生徒さんにお見せしながら説明したりもしています。
事前に準備できるときにはパワーポイントを、その場その場で臨機応変に伝えたいときはホワイトボードを。
うまく使い分けつつ、授業しています(^_^)
またこの間は、国語のオンラインの授業中に、「バク」という動物が出てくる話だったのですが…
生徒のみなさん、1人もバクを見たことがないとのこと。
そこでネットでささっとバクの画像を検索し、生徒さんにお見せしました(^_^)
さらに志學舎の他教室では、自前の“ i-Pad ”を使い、手書きの文字や図をホワイトボードにではなく i-Pad に書き、見やすくして説明している先生もいるとのこと。
志學舎は、オンライン授業の「長所」を生かしつつ、双方向でコミュニケートしつつ、授業を行っています!
ちなみに、余談ですが、先日の授業の最初の導入の時間に、
「先生の携帯のアプリが、毎日 『○○年前の今日』 の画像を提示してくるんだけど、去年は両親と“忍野八海”に行っていたんだよね」
と話しながら、忍野八海の画像をお見せしていました。
忍野八海。
山梨県の河口湖と山中湖の中間あたりにある、風光明媚な場所。
たくさんの湧水があふれ、昔ながらの田舎の風景が広がる。
ブラタモリでもたもさんが訪れていましたね(^_^)
ちょうど国語で「地下水」の話を読む日だったこともあり、生徒さんにお見せしてみました(^_^;
いやー、いいなぁ、旅は。
また心置きなく旅行できる日が来ることを祈りつつ、3密を避け、STAY HOMEしていきましょう!