ブログ
もはや“しとしと”の時代ではないのかもしれない・・・
7/8(水)の多摩センター教室のブログ
こんにちは、多摩センター教室の佐々木です。
この頃は、雨に次ぐ雨の日々。
梅雨だからしょうがないのですが・・・ なかなかに気分がすっきりしない日々です。
そして、先週末から今週初めにかけては、九州では大雨が。
昨今は、地球温暖化の影響か、梅雨時に「線状降水帯」が発生し、滝のような大雨が降ることが多くなりました・・・
昔は、梅雨時の雨って、もっと「しとしと」と降っていたと思うんですが・・・
数年前には関東でも線状降水帯が発生し、大雨を降らせたこともありますから、他人事ではないですね。
ちなみに多摩センターのある多摩市からは、こんな「ハザードマップ」の冊子が配布されています。
私もときどき、じっとみています。
いざ地震や大雨のとき、「どこが危険な場所で、どこが避難場所なのか?」を、教室責任者としては、把握しておくべきですし。
ちなみに、同じ多摩市の聖蹟桜ヶ丘は・・・↓
多摩川沿いということもあり、真っ赤。
では、多摩センター駅近辺は↓
川沿いなどを中心に、危険な場所もある。
今回の九州での大雨を受け、いざというときに備えておこうと、気持ちを新たにするササキでした。
[RENEWAL]志學舎タイムズ&東進タイムズはこちらまで!
[BLOG]志學舎先生紹介シリーズ→ 日野教室編 豊田教室偏
チャンネル登録、HPのお気に入りに登録お願いします!