コラム
日本語が大好きなキミへ①
早くコロナが収まって、また訪日外国人が増えてくるといいよね。
日本の文化に興味を持ってくれることは、うれしい!
そして、日本語を学び始める外国の人も多くなる。
質問されたら、答えられるようにしておきたいね。
Q1.「冷(さ)める」と「冷(ひ)える」の違いは?
A1. 「冷(さ)める」:熱いもの→常温 「冷(ひ)える」:さらに冷たく
Q2.「教えて頂(いただ)けますか?」と「教えて下(くだ)さいませんか?」の違いは?
A2.教えてもらえる権利の度合い、可能性の高低が違います。
「教えて頂(いただ)けますか?」は、教えてもらえる権利、可能性が高く、
「教えて下(くだ)さいませんか?」は、その逆です。低い。
Q3.「さしつかえなければ」と「おそれいりますが」の使い分けは?
A3.相手に断る余地をどれくらい与えるかの違いです。
「さしつかえなければ」は、相手は断ってもいいけど、
「おそれいりますが」は、へりくだってはいるけど、ある程度強制力があります。
Q4.「おっしゃられた」という言葉、丁寧すぎない?
A4.その通り!「おっしゃる」(尊敬語)と「られる」(尊敬形)で二重敬語になっています。
「おっしゃった」で十分です。
会話:*外国人の生徒が座ったままで質問しようとしています。
「センセイ、ソレハ…?」
*先生:「立(た)って言ってください。」
*生徒:「タッ!」
日本語はむずかしい。