ブログ
おもしろ生物シリーズ①
こんにちは!若葉台教室の牧野です。
世界には様々な生物が存在します。
動物や植物、はたまた菌類・細菌類や微生物まで沢山種類があります。
今回は、そんな中でも面白い生物を紹介させていただきます。
これを見て、少しでも生物に興味を持っていただけたら幸いです!
今回紹介するのは、「ミドリムシ」
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
実はこの生物、今とても注目されているんです!
ミドリムシ(学名:ユーグレナ Euglena)は5億年以上前に誕生した原生動物であり、植物と動物両方の性質を持った微細藻類です。
その名前から虫と勘違いされることがありますが、昆虫とはまったく異なりワカメやコンブなどと同じ緑藻、「藻」の仲間です。
体長は直径0.06~0.09mで顕微鏡でしか見ることができません。
その小さな体にはすごいパワーが秘められています!
植物のように葉緑体を持ち、光合成をして体内に栄養分を自ら作り出し、蓄積することができます。
さらに、ミドリムシは鞭毛を動かして光に向かって泳ぎ、動物のように細胞を変形させて動き回ることもできます。
ミドリムシは植物と動物両方の素晴らしさを兼ね備えた不思議な微生物なのです。
その種類は実に世界中で100以上も存在し、種類によって大きさや栄養素が異なります。
ミドリムシ(ユーグレナグラシリス)は、植物の栄養素と動物の栄養素を併せ持っています。その種類は、ビタミンやミネラル、アミノ酸、不飽和脂肪酸など、59種類。人間が必要とする栄養素はミドリムシのなかに存在しているといっても過言ではありません!
59種類の栄養素の中には、食品から摂取するしかなく、人間の体内では作ることができないものも含まれます。
ですから、現在世界では、ミドリムシの研究が進められ、サプリメントや食品にミドリムシを使用するといった例が増えてきています。
私が一番驚いたのがこちら!
「ミドリムシラーメン」!!!
とある番組で取り上げられていたのですが、
なんとミドリムシが入ったラーメンとのこと…
麺にもミドリムシが練りこまれているそうで、味は塩ラーメンみたいで美味だそうです。
このラーメンに含まれているミドリムシの総数は、約6憶匹!
恐ろしいくらいの数入ってます(笑)
まだ食べたことはありませんが、時間を見つけて挑戦しに行こうかと思います。
都内にあるそうですよ!
ミドリムシの可能性は無限大ということですかね…
これからも、ミドリムシの活躍に期待です!
こんな風に、世界の様々な生物を色々紹介していこうと思いますので、ぜひチェックしてくださいね!それではまた!
志學舎若葉台教室では、若葉台エリアに貢献できる塾として生徒一人ひ
とりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。 資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・ 電話・HPからお願いいたします。 志學舎 若葉台教室 教室長 牧野瑞貴
〒206-0824 東京都稲城市若葉台2-4-4若葉台駅前KMビル3F [公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく! |
[BLOG]大学入試速報
[BLOG]2020大学入試を振り返るシリーズ
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
人気ブログランキング
↑クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらもよろしく!