ブログ
ササキ、血を採っていただく。
12/9(水)の多摩センター教室のブログ
こんにちは、志學舎多摩センター教室の佐々木俊介です!
いやはや、この頃は一気に冷えてきましたね・・・ 体調を崩さないようにしなくては!
でも最近は、手洗いやマスクが徹底されているので・・・

インフルエンザ患者の報告数、ものすごい少ないですよね( ̄口 ̄∥)
凄いなぁ(^_^)

そんな中、今日ササキは 「健康診断」 に行ってきました!
やはり健康でないと、仕事もバリバリできないし・・・ 生徒さんや親御さんに何も還元できなくなるし・・・
「軌道エレベーター(宇宙エレベータ―)ができて、宇宙に行きやすくなる時代まで長生きする!」 という生涯の目標も達成できませんので(^_^)


バリウムを飲んだあと、ぐるぐる回されながら、レントゲンを撮ったり・・・


血を採っていただいたり・・・

今回は、採った血で、「がんの有無」や「新型コロナウィルスの抗体があるかどうか?」も調べていただくので・・・
しっかりこの検診結果も生かして、毎日ランニングやWonderCoreや懸垂などもして、健康体を維持しようと思います!
| 
志學舎多摩センター教室では、多摩センターエリアに貢献できる塾として生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・電話・HPからお願いいたします。
 志學舎 多摩センター教室 教室長 佐々木俊介 〒206-0033 東京都多摩市落合1-39-1マグレブEAST 6F 
 | 
[BLOG]大学入試速報
[BLOG]2020大学入試を振り返るシリーズ
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!

人気ブログランキング
 ↑クリックよろしく!

にほんブログ村
 ↑こちらもよろしく!










