ブログ
動物の鳴き声の表現
こんにちは。
志學舎みなみ野教室の阿部成明です。
私のブログ記事のネタはとある生徒さんから提供されています。
大人になると気にもしないようなことが子供の視点から見ると不思議なことはたくさんあります。
今回のブログのきっかけは、
なんで狐の鳴き声は「コンコン」って表現されるの?ってところからスタートしました。
確かにと思ってしまいました。犬が「ワン」、猫が「ニャー」は納得ができます。
狐の鳴き声は「キューン」という風に鳴くようです。
狐はネコ目イヌ科に属する動物で、約5オクターブの音域で様々な鳴き声をする動物なのだそう。
では、なぜ「コンコン」という表現が一般的になったのか諸説あるようですが、奈良時代から「来む」に通じるような語形で、「こん」と聞いていたという説や機嫌が良い時と悪い時で「コンコン」と「くゎいくゎい」と書き分けていてその後「コンコン」だけが残ったという説があるようです。
奈良時代から狐はコンコンだったんですね。
ちなみに、日本語で犬の鳴き声は「ワンワン」ですが、英語だと「bowwow(バウワウ)」と表現します。
いろんな国の動物の鳴き声の表現を調べてみるのも面白そうですね!
志學舎みなみ野教室では、みなみ野エリアに貢献できる塾として生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・電話・HPからお願いいたします。
志學舎 みなみ野教室 教室長 阿部成明
〒192-0916 東京都八王子市みなみ野1-7フレスポ八王子みなみ野2F instagram → https://www.instagram.com/sgs_minamino/ [公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく! |
[BLOG]大学入試速報
[BLOG]2020大学入試を振り返るシリーズ
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
人気ブログランキング
↑クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらもよろしく!