コラム
英語が大好きなキミへ③
「継続は力なり」。
誰が最初に言ったか知らないけど、成功する(合格する)ための普遍の真理。
「金のなる木の育て方」にも、同じことが書いてあった。
「ヤルキという木と、コンキという木をつぎ木して、毎日ナニクソというこやしを一所懸命かけていると、立派な金のなる木が育ちます。」
つまり、コンキ(根気)。受験にかぎらず、成功するための木の育て方、一番大切な事は、継続すること、やり続けることだね。
よし、今回はこれを英語で言ったらどうなるか紹介しようと、「継続は力なり」をネットで検索したら、なんと、「英語のことわざに、そのものズバリのものはありません」とのこと。
英語はなんてレベルの低い言語だ!と一瞬思ったけど、やはり同じことを意味する表現があった。やはり英語もすごい!
紹介するよ。
Practice makes perfect.《完璧な出来は練習から》「習うより慣れよ」
Constant dropping wears away the stone.「点滴石をも穿(うが)つ」
ほかに、次のことわざも載ってた。
Little by little and bit by bit.《こつこつ少しずつ》「千里の道も一歩より起こる」
Little and often fills the purse.《小銭でも何度も蓄えれば、財布がいっぱいになる》
Little strokes fell great oaks.《小さな打撃も大きなカシの木を倒す》
If at first you don’t succeed, try, try, try again.《一度でうまくいかなければ何度でもやれ》
Rome was not built in a day.《ローマは一日にして成らず》
Slow but steady (sure) wins the race.《遅くとも着実が競走に勝つ》
志學舎の受験生、体調に気をつけて、コツコツがんばっていこう!
まだまだ時間はある。
[BLOG]大学入試速報
[BLOG]2020大学入試を振り返るシリーズ
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
人気ブログランキング
↑クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらもよろしく!