ブログ
おでん
こんにちは、志學舎豊田教室の新田です。
今年のカレンダーも残り少なくなってきましたね。皆さんは今年のお正月、どのように過ごしますか。
受験生にとっては最後のラストスパートをかける大事な時期でもあるかと思います。家族との時間も大事にして有意義なお正月を過ごしましょう!
毎年この寒い季節になると、無性におでんが食べたくなります。なので今日はおでんについて少しお話したいと思います。
おでんは関西と関東で味や具材が異なることを知っていますか。関東では濃口しょうゆを使います。関東の人気のあるおでんの具は、ちくわぶ、はんぺん、つみれ、すじなどが挙げられます。一方、関西は薄口しょうゆを使います。関西では鯨食が盛んだったこともあり、クジラをおでんにいれる習慣があるそうです。また、牛すじやタコの足をいれるのも関西独自のものですね。
関西ではおでんのことを「関東煮(かんとだき)」と言います。もともと、おでんは味噌煮込みで、江戸時代に関東から関西に伝わりました。その後、関西で改良され、昆布出汁が取り入れられました。地域の好みに合わせておでんは変化していきました。以来、現在のおでんがそれぞれの地域で食べられるようになりました。
実際にコンビニで売られているおでんも、地域によって味や具材が異なります。普段何気なく口にしているコンビニおでんも、場所によってかわるので他の地域に行ってみたら新しい自分好みのおでんに出会えるかもしれません。
志學舎豊田教室では、豊田エリアに貢献できる塾として生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・電話・HPからお願いいたします。
志學舎 豊田教室 教室長 西尾宣昭
〒191-0062 東京都日野市多摩平1丁目2-1パークビル8F [公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく! |
[東進]大学入試共通テスト同日体験受験 1/16・17 受付中!
[BLOG]大学入試速報
[BLOG]2020大学入試を振り返るシリーズ
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
人気ブログランキング
↑現在カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!