高校部(東進)
英文解釈なめんな!
こんにちは!東進日野豊田校の倉田光瑠です。
今日は主に、これから受験を控える高校一年生と二年生に向けて英文解釈(構文)についてのお話しをしようと思います。
まず、一つ質問です。
「仮に英単語と英文法の学習が完璧なら、あらゆる英文の読解が可能であるか」
どうでしょうか?考えてみてください。
僕が考えるこの問いの答えは、「限りなくNOに近い」です。
なぜなら実際の英文は、英文法問題集のような、或る文法事項の説明にフォーカスした、洗練された単純な文ではありません。前置詞節で主要要素が隠されていたり、後置修飾が絡み合っていたり、語の順番が入れ替えられる倒置が起きていたり、前述の語が省略されていたり、様々な要素が複雑に絡み合っています。そのため、一冊の文法書を使ってそれぞれの独立した文法事項を学習しただけで、それをフルに応用し、複雑な英文の読解を可能にする受験生がいるとするならば、その人は「ほぼ天才の領域」にいるとすら思います。
複雑な英文を、英文法の知識を活用しながら読解できるようにしていく。これが、僕たちが英文解釈を学習する理由です。僕自身も、英文解釈を本気で勉強してから(ちなみにポレポレ英文読解プロセスと英文読解の透視図という参考書は個人的にオススメです。)英語に対して絶対的な自信がつきました。冗談ではなくどんな英文が来ても読める気がしていました。
しかし、一つ残念な事を伝えておきます。それは「英文解釈を学習しても伸びない生徒が少なくない」という事実です。なぜ同じ参考書を使って学習しているのにもかかわらず、急激に伸びる僕のような受験生と、あまり伸びない受験生に分かれてしまうのでしょうか。その理由は単純です。英文解釈の学習で伸びるか否かは、英文解釈の問題から、「普遍的な法則を導けているか否か」です。
もう少しだけわかりやすく言えば、「その英文を完全に理解する事がゴールになっている」生徒は伸びず、「その英文を完全に理解した上で、このような問題がもし初見で出てきたらどのように読解すれば良いかを思考し、公式を編み出している」生徒は急激に伸びる、という事です。英文解釈を学習したことが無い受験生にとってこれは理解に苦しむ内容かもしれません。しかし、英文解釈の究極の目的はここにあると僕は考えています。
最後に、具体的に説明すれば文字数があまりにも足りないので、英文解釈学習法のエッセンスを抽象的にお伝えしたいと思います。まず、英文解釈の問題を「完全に」理解します。分からないところは文法書を見たり、先生に聞いたりしながら、その問題がどういう構造か、どういう文法事項がどのように使われているのかを完全に理解します。
そしてその次に、その問題の中に詰まっている「英文読解の公式」を抽出します。一つの問題からいくつも公式が取り出せることも少なくありません。この公式を蓄積し、音読をし、さらに様々な英文読解を繰り返していく事で、難解な英文も自然に読み進めて行くことが出来ます。
かなり抽象的な説明になりましたが、やってみれば徐々にその感覚が分かると思います。ぜひ英文解釈の学習によって、圧倒的な英文読解力をつけてくだされば幸いです。
東進衛星予備校日野豊田校では、生徒・スタッフが自己実現を果たし、豊田エリアにに貢献する塾・校舎を目指して、日々生徒指導にあたっています。資料請求・一日体験・入学のお申し込み・お問い合わせは、メール・電話・HPからお願いいたします。
志學舎グループ
東進衛星予備校 日野豊田校 校舎長 吉田裕介 twitter → https://twitter.com/sgs_toshin instagram → https://www.instagram.com/sgstoshin_hinotoyoda [公式]志學舎東進Youtubeチャンネルもよろしく! |
人気ブログランキング
↑目指せカテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!