コラム
保育士への挑戦⑫ ~65歳からのチャレンジ~
こんにちは。塾長の積です。
今「子どもの食と栄養」を勉強中。「食」は最も身近な話題なので、興味を引くこと満載です。
ひとつ紹介。
2000年(平成12年)に当時の文部省、厚生省、農林水産省の3省が、「食生活指針」を策定。2016年(平成28年)に改定され、その中で「10の食生活指針」の実践を示しています。
これです。
【食生活指針】
1. 食事を楽しみましょう。
2. 1 日の食事のリズムから、健やかな生活リズムを。
3. 適度な運動とバランスのよい食事で、適正体重の維持を。
4. 主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
5. ごはんなどの穀類をしっかりと。
6. 野菜・果物、牛乳・乳製品、豆類、魚なども組み合わせて。
7. 食塩は控えめに、脂肪は量と質を考えて。
8. 日本の食文化や地域の産物を活かし、郷土の味の継承を。
9. 食料資源を大切に、無駄や廃棄の少ない食生活を。
10. 「食」に関する理解を深め、食生活を見直してみましょう。
食事バランスガイド(農林水産省)
これを読んだ時に、深夜にフライドチキンをバカ食いしている塾の先生が頭を横切りました。
志學舎の先生、ぜひ工夫して上の「食生活指針」に近づけてください。
「保育」を学ぶことは、奥が深い!
今回の発見でした。
新たな発見や驚きがあったら、また紹介させてもらいますね。
受験シーズン突入!コロナにも自分にも負けるな受験生!!
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
人気ブログランキング
↑目指せカテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!