ブログ
テレビはもう買わないだろうなぁ( ゜Д゜)
3/5(金)の多摩センター教室のブログです。
こんにちは!
今日から、中学生たちと、学年末テスト結果を見ながらの 「ショート面談」 をスタートした、志學舎多摩センター教室 の 佐々木俊介 です(^_^)
やっぱり、“反省会” をすることで、
◆次の定期テストでやってはいけないことをしっかり認識する
◆受験に向けて、自分の勉強法をブラッシュアップする
◆春期講習で、特に“頑張るべき点”がわかる
ので、良いと思うんですよね。
みなさん、一緒に振り返っていきましょうね(^_^)
ところで、いろいろと、“先を見通す系”の本を読んでいると・・・ 「新しいものを、ちょっと買い控えようかなぁ・・・」 と思います(^_^;
たとえば、車。 私は、以前も記したように、実家からいただいてきた “平成8年(1996年)製のグロリア” に載っているわけですが・・・
おそらく、自分が保有する車は、グロリアが最初で最後でしょう。
今は「シェアリング」の時代で、車もシェアしたり、気軽に借りられたりしますし・・・
おそらく10年後は、自動運転車が普及するでしょうし・・・
現在アメリカなどでガンガン研究され、実用化が近い 「乗用ドローン」 がタクシーとなっているはずですし。
そして、テレビ。 現在は、平成19年(2007年)製の、SHARPさんの液晶テレビを使い続けていますが・・・
壊れちゃわない限りは、しばらく使い続けようかと。
なぜなら、ここ10年で、ARグラス やARコンタクトレンズ の時代が来そうですので。
実際、ARグラスをかけると、こんな感じの世界になるはず↓
<映像>「東京新型横断歩道。 Tokyo New crosswalk style. #モーショングラフィックス #tokyo #motiongraphics #motiondesign #cinema4d #c4d #aftereffects #fantasy https://t.co/Gn5EZz5N5D」 / Twitter
<記事>「攻殻機動隊」っぽい! 文字や絵が光って浮かび上がる横断歩道がサイバーパンクでかっこいい – ねとらぼ (itmedia.co.jp)
かけて歩いていると、いろいろな情報が提示される。
たとえば、ARグラスをかけたままスーパーで、たまねぎを手に取ったとすると・・・
値段だけでなく、「どこで、どんな生産者が、どんな肥料を使って生産し、どのような輸送手段でスーパーまで運ばれてきたのか?」が目の前に表示される。
また、コーヒー豆を手に取ったときに、上記のような情報だけでなく、「不当に搾取された労働者によって作られたものではない製品だ」 との証明が提示されたりする。
だから安心して、「これはフェアトレードだから、OKだ」 と買えるわけです。
フェアトレードコーヒーとは?活動の意義や認証基準を紹介 (ejcra.org)
あとは家。 特に持ち家・マンションは買い控えようかと。
でも、家について記すのは、またの機会にします。 長くなりすぎてしまいますから(^_^;
とりあえず、今後、家や家電も一気に“IOT化” し、ここ10年で急激に変化しそうなので・・・
家やマンションは買わず、いつでも自由に動けるよう、身軽にいようと思っているササキでした(^_^)
追伸 ; 塾も、ここ10年で相当変わるはず。それについても、またの機会にお話ししますね(^_^)
志學舎多摩センター教室では、多摩センターエリアに貢献できる塾として生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・電話・HPからお願いいたします。
[開設コース:進学個別アイウィル(小学生キャプテンコース・中学受験「四谷コース」・高校受験)] 志學舎 多摩センター教室 教室長 佐々木俊介
〒206-0033 東京都多摩市落合1-39-1マグレブEAST 6F [公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく! |
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!