コラム
保育士への挑戦⑰ ~65歳からのチャレンジ~
こんにちは。塾長の積です。
過去問を解いています。
塾の先生に、過去問はよく似合います。
(これ買いました。)
【令和2年後期「子どもの食と健康」】
〇次のうち、「第3次食育推進基本計画(平成28年:農林水産省)のコンセプトとして、正しいものを一つ選びなさい。
1. 障害にわたるライフステージに応じた間断ない食育の推進
2. 「周知」から「実践」へ
3. 生活習慣病の予防及び改善につなげよう
4. 食育の「周知」へ
5. 実践の環をひろげよう
全部正解に思えました。
答えは「5」です。
これができる人は、きわめて少数だと思いました。
〇次の【Ⅰ群】の節句の種類と、【Ⅱ群】の節句に食べる一般的な料理や食品を結びつけた場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
【Ⅰ群】
A 人日の節句
B 桃の節句
C 端午の節句
D 七夕の節句
E 重陽の節句
【Ⅱ群】
ア ちまき
イ 栗ご飯、きく酒
ウ はまぐりのお吸い物、ちらしずし、菱もち
エ かゆ、せり、なずな
オ そうめん
(組み合わせ)
A | B | C | D | E | |
1 | ア | イ | ウ | エ | オ |
2 | ア | エ | ウ | イ | オ |
3 | イ | ウ | ア | オ | エ |
4 | エ | ウ | ア | イ | オ |
5 | エ | ウ | ア | オ | イ |
BとCだけ知っていても答えられませんでした。
答えは「5」です。
Dの「七夕の節句」は中国の故事に由来するもので、「そうめん」と結びつくそうです。
全国乾麺共同組合連合会では7月7日を「そうめんの日」と位置付けて普及活動をしているそうです。
ちなみに、7月7日は志學舎創業者の水本先生の誕生日なので、今度そうめんをプレゼントしたいと思いました。
「保育」を学ぶことは、奥が深い!
今回の発見でした。
新たな発見や驚きがあったら、また紹介させてもらいますね。
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!