コラム
保育士への挑戦㉒ ~65歳からのチャレンジ~
こんにちは。塾長の積です。
ついに来ました。「受験票」!

ついに来週の土日が決戦の日となりました。
初日4教科、2日目5教科。

会場は志學舎の先輩が多く行っている、
府中の「東京外国語大学」。
今年も1名、先輩が入学しています。
楽しみです。
ウン十年ぶりの「受験」です。
誰?

「若い女の人が受験生としてたくさん来るから、楽しみなんだろう。」
とか言ってんのは⁈
違う!
純粋に「知識を増やしたい」からです。
受験生の生徒に毎年言ってきたことですが、
鉛筆、消しゴム、受験票を忘れないようにしたいです。
「保育」を学ぶことは、奥が深い!
今回の発見でした。

新たな発見や驚きがあったら、また紹介させてもらいますね。

SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!

人気ブログランキング
 ↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!

にほんブログ村
 ↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!







