ブログ
電線にスズメが三羽
こんにちは、志學舎豊田教室の土井です。
小学生の頃の音楽の時間、「電信柱の下でスズメが1,2、サンバ~♪」っていう歌をみんなで歌った記憶があります。
知ってます?
美術館情報をあさっていると、最近は面白い角度からの展示がいっぱいある。
4月のはじめ、お休みの日に行ってきました。
練馬区美術館さん<https://www.neribun.or.jp/museum.html>の「電線絵画展」。
なんか柑橘系のにおいがしたんだけど、近くで花が咲いていたっぽいです。
子ども達が公園でキャッキャ走り回る併設の公園内に、動物オブジェが大量にあるのでなんだか不思議な空間でした。
「電線は景観を破壊している」
ということで、わたしが大学生だった頃にも古都の景観を維持しているような街では電線を地中に埋める工場が行われたり、計画されていたりしました。
何かと邪魔者扱いされる電柱や電線を芸術作品の中に入れてみたらどうなるのか。
邪魔者ではなく、日本らしさや時代性など、見方を変えて美術作品の中でどう扱われているのか、という視点で見てみるのはめちゃめちゃ面白かったです。
電線と浮世絵ってものすごい親和性がある、版画映えするというか、かっこいい。
ちなみに山口晃さんの漫画もありました、幸せすぎる。
山口晃さんの作品めちゃめちゃ好きです。
中学校の美術の教科書の表紙にも使われていますが、色彩も構図も全部かっこいい。
洒落がきいている感じとか、少しくだけた時の崩し具合なんかもツボです。
この展示内で見られた、電線および電柱への愛が凝り固まった漫画の題名は「電柱でござる」です。
やばい…ネーミングセンスがやばい……!!……忠臣蔵……!
吉田博の作品の他、川瀬巴水の作品も非常に良かった…。
なんというか、いいですね。
素敵。
そして今回、会場で何度も何度も見直しにウロウロ徘徊したのが、藤牧義夫の『隅田川絵巻』です。
すっげーかっこいい!
線画だけのシンプルな構成なのですが、美術品としてもめちゃめちゃスタイリッシュでかっこいいのに、当時の地理的な情報もじゃらじゃら入っているので全部コピーして家中の壁に貼って毎日見たいレベルでした。
白鬚橋の地点を描いていた部分が展示されていたのですが、今も残る工業地帯っぽい感じや、鉄橋の無骨な感じ、船、物売りのおじさん、身の回りの普遍的な物がスッと描かれていてやばいです。
語彙力失われる、やばいやばい。
白鬚橋の近くには以前紹介した「防災団地」として名高いアパートがあります、イケメン。
そんなかっこいい絵巻を作品として完成させた藤牧義夫ですが、すごい生涯だった。
なんと、失踪しとるがな。
生死不明の藤牧義夫と彼の作品、そして周辺の人々と日本の芸術世界の鳴動を描いたノンフィクション作品、『君は隅田川に消えたのか―藤牧義夫と版画の虚実』。
ちなみに表紙に描かれているのが、展示にも出ていた『隅田川絵巻』です、かっこいいなぁ。
それにしても罪深い内容の作品でした、え、これ美術史的に大丈夫なの?
突然失踪・行方不明になってしまった藤牧義夫をめぐるお話ですが…、嘘に嘘を塗り固めていった業の塊というか、人間の脆すぎる心が生み出した化け物みたいなものを目の当たりにしたような…。
「普通の人」「持たざる人」が「持っている人」と出合ってしまった時の虚無感というか。
驚きすぎてドキドキしてしまった、大丈夫かこの作品。
藤牧義夫の作品も複数掲載されていますが、読み進めながら版画をじっくり見ると「たしかに!!!」となる瞬間もあり、複合的に面白くなっています。
それにしても作品の最後の方にもあったとおり、隅田川絵巻を片手に、時代を超えた聖地巡礼するのも楽しそうです。
できれば4巻ある絵巻全部を通して見たい!!
絵巻が手に入らないか、探してみようと思います。
さてさて、ゴールデンウィークに突入しますが、おでかけのしにくい塩梅ですね。
先日、無事にコンビニの機械をぽちぽち打ち込んで、漢字検定の申込を終えることが出来ました
連休中はとにかく漢字を練習したり覚えたり調べたり…となりそうです。
久しぶりに受検するのでドキドキだ。
志學舎での漢字検定はまだまだ申込可能ですが、みなさんそろそろ検定に向けての準備をはじめましょうね。
定期試験だ~英検だ~なんだ~とあっという間に時間は過ぎていきますので、計画性大事。
みんなでがんばるぞ。
志學舎豊田教室では、豊田エリアに貢献できる塾として生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・電話・HPからお願いいたします。
[開設コース:中学受験部(小学生)/高校受験部(中学生)/進学個別アイウィル] 志學舎 豊田教室 教室長 西尾宣昭
〒191-0062 東京都日野市多摩平1丁目2-1パークビル8F [公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく! |
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!