高校部(東進)
おすすめ!モチベーション維持法
[東進タイムズ6月号連動記事]
6月といえば、受験生は部活も引退して本格的に受験モードに入るころですね。
部活を引退した方も、まだの方も、帰宅部の方も!来る夏に向けて本腰を入れて学習を進める時期です。ここから約7カ月、長い受験期を頑張りぬくために今回はモチベーションの維持方法を4つ紹介します!
1. 第一志望校を調べまくる
勉強をしていてふとやる気がなくなったときにとてもおすすめなのがこの方法です。
なんでこんなにつらい思いをしてるのだろう、、、と思ったら、息抜きがてら志望校のHPを覗いて学生生活をイメージしてみたり、志望校の口コミを見てみたりすると、この志望校に入りたい!という気持ちがよみがえってきますよ。
最近では学生が運営しているサークルや部活のアカウントも多いので、自分が入りたい団体の様子や、学生のリアルな姿を気軽に覗きにいくのもお勧めです。
2. 先輩の合格体験記を読む
実際に志望校に合格した先輩がいるということに希望を持てるうえ、先輩が今のあなたと同じような悩みを抱えたときにどう対処していたかおすすめの勉強法は何かなどお役立ち情報がたくさんあります!
なにより、年が近い先輩のお話なので身近に感じられてとても励みになりますよ。
3.高校での勉強がこの先、何に役立つかを調べる
受験勉強に限らず、高校での勉強を通して手に入れた知識を、この先の大学での勉強や就職後に活かせると思えれば、目の前の勉強を一生懸命頑張れると思いませんか?
実際に高校で手に入れた知識が、先々で活きることが何回もあります!
この機会に何に役立つのか、調べてみてはいかがでしょうか。
4.大学での成績を良くするために、大学受験を頑張る
大学受験をする皆さんに、考えていただきたいことがあります。
あなたのゴールは大学に入ることですか?きっとそうじゃないはずです。
大学に入れたとしても、大学の勉強に追いつけなかったり、卒業できなかったら、苦労して大学に入った意味がありません。
大学で勉強する上で必要な知識や基盤となる勉強法を、大学受験を通して学ぶことが出来ます。
大学4年間の成績が良ければ大学院に進む際に、大学院入試の筆記試験が免除されるという制度が、どの大学も基本的にはあります。
大学受験で、勉強の「型」をしっかり身に付けておけば、それだけ大学に入ってからも、さらにはその先の人生においても役に立つということです。
今はつらく、苦しい思いをしているかもしれませんが、
将来の自分への投資をしているのだと思って、頑張ってください。
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!