高校部(東進)
学校見学に行こう♪(大学編)②
こんにちは。
東進多摩センター駅前校校舎長兼志學舎多摩センター教室副教室長の福岡広徳です。
オープンキャンパスは、大学のホームページや「大学案内」等の冊子ではわからない情報を体験的に得られ、受験生にとって重要なイベントの1つだ。
まだ志望校を決めかねている人も大学の雰囲気を体験することで、自分の志望動機がより明確化されるに違いない。
従来、オープンキャンパスは「来場(来校、対面)型」、つまり実際にキャンパスを訪問するものであったが、前年度から感染予防対策の一環として、「オンライン(WEB、オンデマンド)型」でも開催されるようになった。
前年度はほとんどの大学が来場型を中止し、オンライン型へ切り替えたが、今年度は多くの大学が来場型とオンライン型の双方を開催するハイブリッド方式を取っている。
(1)オンライン型のオープンキャンパス
前述の通り、新型コロナウイルス感染予防対策としてオンライン型のオープンキャンパスを実施する大学が増えた。
ここでは、オンライン型のオープンキャンパスのメリットを紹介する。
1つ目は、オンライン型では、端末さえあれば、どこからでもアクセスでき、交通費がかからないということだ。
遠方のオープンキャンパスにも行こうとすれば、それに伴う交通費や宿泊費なども必要である。
しかし、オンラインでは、そういった諸経費が削減できること。
2つ目は、移動時間も削減できる。
空いた時間で、別の大学のオープンキャンパスに参加できる。
また、オンライン型でも、個別相談等のイベントに参加することも可能である。
後日、感染拡大が落ち着いたら、平日に訪れてみるのも良いだろう。
オープンキャンパスでは見られない実際のキャンパスの雰囲気を知ることができるかもしれない。
志望校の入試広報センター等にキャンパス見学が可能かどうか、問い合わせてみよう。
メリット
・どの場所からでも参加可能であること。
・時間を有効活用しやすい。
・交通費などの諸経費の削減が可能。
・ほかの大学のオープンキャンパスも同日に見ることができる(同日開催の場合)
・見るべきポイントが動画にまとまるので、わかりやすい。
デメリット
・大学の実際の雰囲気を知ることができない。
・大学周辺を見ることができない。
・独自イベントの種類が劣る
オンラインでのオープンキャンパスでも事前申し込みが必要な場合がある。
各大学のホームページで確認しよう。
前年度もzoomなどを使用して個別相談が開催され、予約が必須であることが多かった。
続く
東進衛星予備校多摩センター駅前校では、生徒・スタッフが自己実現を果たし、多摩センターエリアに貢献する塾・校舎を目指して、日々生徒指導にあたっています。資料請求・一日体験・入学のお申し込み・お問い合わせは、メール・電話・HPからお願いいたします。 志學舎グループ 東進衛星予備校 多摩センター駅前校 校舎長 福岡広徳 twitter → https://twitter.com/sgs_toshin instagram → https://www.instagram.com/toshin1329/ [公式]志學舎東進Youtubeチャンネルもよろしく! |
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
[志學舎]夏期講習7/20(木)開講!
※7/20・21、8/30・31はフォローアップを実施
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!