高校部(東進)
大学での学び①
こんにちは。
東進多摩センター駅前校校舎長兼志學舎多摩センター教室副教室長の福岡広徳です。
経営学の学びの実例① ~神戸大~
神戸大の前身の神戸高等商業学校は、1902年に「学理と実際の調和」という理念を掲げ設立された。
1949年に新制「神戸大学」となり、6学部1研究所で構成された。
神戸大は2021年に119年目を迎え、10学部15大学院研究科、1研究環、1研究所、1病院、4附属学校、多数のセンターを有している。
経営学部のルーツは、1926年に平井泰太郎によって経営学の授業が開講されたこととされる。
キャンパスには、「わが國の經營學ここに生まれる」と刻まれた石碑がある。
その伝統を受け継ぎ、産学連携を重視し、産業界をリードする人材育成を目指している。
経営学部は、1年次から全学共通授業科目と経営学の専門科目を並行して学習するカリキュラム体系を採用している。
1年次~2年次では、外国語科目、情報科目、基礎教養科目、総合教養科目及び共通専門基礎科目といった全学共通授業科目を学ぶ。
経営学部の専門科目については、1年次に必修科目として、経営学基礎論、会計学基礎論、市場システム基礎論を学習し、2年次~4年次には、経営学、会計学、商学などの幅広い専門分野をカバーする多様な専門科目を学習する。
また、公認会計士や税理士などを育成する「会計プロフェッショナル育成プログラム」やグローバルな環境で活躍できる経営人材を育成する「KIBERプログラム」もある。また、3年次~4年次には、研究指導(ゼミ)の時間が設けられ、少人数で緊密な人間的・学問的交流が行われ、卒業論文を作成する。
続く
東進衛星予備校多摩センター駅前校では、生徒・スタッフが自己実現を果たし、多摩センターエリアに貢献する塾・校舎を目指して、日々生徒指導にあたっています。資料請求・一日体験・入学のお申し込み・お問い合わせは、メール・電話・HPからお願いいたします。
志學舎グループ 東進衛星予備校 多摩センター駅前校 校舎長 福岡広徳 twitter → https://twitter.com/sgs_toshin instagram → https://www.instagram.com/toshin1329/ [公式]志學舎東進Youtubeチャンネルもよろしく! |
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
[志學舎]夏期講習7/20(木)開講!
※7/20・21、8/30・31はフォローアップを実施
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!