高校部(東進)
大学での学びの内容を知る(人文学)②
こんにちは。
東進多摩センター駅前校校舎長兼志學舎多摩センター教室副教室長の福岡広徳です。
人文学の学びの実例② ~早稲田大~
■早稲田大について
早稲田大は、1882年に大隈重信が創設した東京専門学校が前身である。
1902年に「早稲田大学」と改称された。
福沢諭吉が創設した慶應義塾大とともに、私学高等教育を牽引してきたといえよう。
現在は、政治経済学部、法学部、文化構想学部、文学部、教育学部、商学部、基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部、社会科学部、人間科学部、スポーツ科学部、国際教養学部の計13学部を擁し、学部学生約39,000人が在籍する日本を代表する総合大学である。
今回の特集で取り上げる文学部は、1890年に文学科として創設した。
2007年に第一・第二文学部が改組され、文化構想学部と文学部に再編された。
文学部では、1年次の基礎教育を経て、2年次からコースへ進級する「1・3制カリキュラム」を導入している。
●1年次では、資料検索のノウハウ・論理的思考能力・表現能力の基礎を養う基礎演習・基礎講義と共に、必修英語に加え、基礎外国語として、フランス語・ドイツ語・ロシア語・中国語・スペイン語・イタリア語・朝鮮語・アラビア語から1 言語を選択・履修する。
●2年次以降は、徹底したきめ細かな少人数教育による専門演習を選択し、18コースに分かれて専門性を磨く。
また、同分野を研究する教員が文学部・文化構想学部間の学部を超えて交流することで、充実したカリキュラムを提供している。
さらに、さまざまなテーマを立体的に探究する多彩なブリッジ科目も履修することができる。
続く 東進進学情報より抜粋
東進衛星予備校多摩センター駅前校では、生徒・スタッフが自己実現を果たし、多摩センターエリアに貢献する塾・校舎を目指して、日々生徒指導にあたっています。資料請求・一日体験・入学のお申し込み・お問い合わせは、メール・電話・HPからお願いいたします。
志學舎グループ 東進衛星予備校 多摩センター駅前校 校舎長 福岡広徳 twitter → https://twitter.com/sgs_toshin instagram → https://www.instagram.com/toshin1329/ [公式]志學舎東進Youtubeチャンネルもよろしく! |