ブログ
なぜ「食欲の秋」と呼ばれるのか?
こんにちは、志學舎みなみ野教室の石川です。
2学期になって、天気も秋模様になってきましたね。「秋」は、「読書の秋」や「スポーツの秋」などと呼ばれていますが、今回は、「食欲の秋」について紹介したいと思きます。
ところで、なぜ「食欲の秋」と呼ばれているのでしょうか。諸説ありますが、大きくは3つ挙げられます。
★心身の安定につながる「セロトニン」というホルモンが日照時間が短くなるほど少なくなるため、食欲を増加させ、糖質やたんぱく質で「セロトニン」を増加させ体を安定させようとする、という説。
★「実りの秋」といわれるように、カキやサンマなどの美味しいものが多く出回るため、というシンプルな説。
★冬に備えてたくさん食べてエネルギーを補おうとする説。
しかし、実際は夏や冬のほうが食欲が増えるそうです。
秋は果物やサンマが特に美味しい印象です。皆さんも「食欲の秋」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
志學舎みなみ野教室では、みなみ野エリアに貢献できる塾として生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・電話・HPからお願いいたします。
[開設コース:進学個別アイウィル(小学生キャプテンコース・中学受験「四谷コース」・高校受験部(中学部))] 志學舎 みなみ野教室 教室長 阿部成明
〒192-0916 東京都八王子市みなみ野1-7フレスポ八王子みなみ野2F instagram → https://www.instagram.com/sgs_minamino/ [公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく! |
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!