コラム
志學舎ブログチェック㊹
最近の志學舎ブログ、たくさんあってスゴイよね。
ブログランキング№1だよ。いや違う!負けている。
いま5位。がんばろう!

忙しいからって、ハショリ読みしてない⁈
じっくり読むと、
「おもしろい!」
「ためになる!」

「なつかしい!」

「おいしそう!」

「意外!」

「感動!」

と思うブログ、多いよ!
9/13の東進日野豊田校の倉田先生のブログ、読んだ?

「ファッション」の話。
その中で、
「家から一歩出たその瞬間、自分が身に纏うもの全てがファッションとして認識される状態って結構生きにくい気がするんですよね。例えば僕が機能性に価値を置いてスウェットで出かけたとしても、皆からは『だらしない』『ださい』って思われてしまうという訳です。自由なのではなく、外の世界に出た瞬間我々は『ファッションをすること』が(実質的に)強要されており、心地が悪いな、と思うことがあります。」
と、書いてあった。

まさにそう思った。
「自由による不自由」の意味が、分かった!
その点、キミたちはいいね。

いつも同じ!

これしかないの!

ぼくたちも。
こういうの、「不自由による自由」って、言っていいのかな?
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!

人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!

にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!








