高校部(東進)
大学生の就活状況⑩
こんにちは。
東進多摩センター駅前校校舎長兼志學舎多摩センター教室副教室長の福岡広徳です。
■大学におけるキャリア教育
大学が行うキャリア教育の役割は2つあります。
1つは、個々の適性を知り就職の動機づけを行う主に1年次を対象としたキャリア支援です。具体的には自己発見診断テストやインターンシップを通して多様な業種・職業を発見し、具体的な進路を検討する機会を用意することです。
もう1つは、3年次以上を対象とした就職支援活動である。企業説明会やOB・OGによるガイダンスのほか、エントリーシートや論文・作文の書き方指導、面接対策、資格取得講座など、就職活動に不可欠な指導を行う。
こうしたキャリア教育を適切に行うことにより、社会環境の変化に対応できる人材を育成し、就職先のミスマッチを避けることもできる。
本日は武蔵大のキャリア支援センターの支援内容を紹介させていただきます。「学生が自ら調べ自ら考え、自らの力でキャリアが切り開けるような支援」を目的としており、1~2年次からきめ細かくキャリア支援が行われています。また、3年次には、卒業後の進路選択や、希望の進路に向けた準備の進め方について、3年生全員と個別面談を実施している。就職、進学、留学など、希望する進路によって、必要な情報や準備は異なるため、一人ひとりに合った計画を立て、面談を重ねながら、学生が自分で選択・決断していくプロセスを支援しています。
武蔵大の特徴的なプログラムとしては、「武蔵しごと塾」があります。社会で活躍する卒業生と学生との交流を図っています。就職活動を始める3年生、内定が決まった4年生、卒業生、総勢250名が45グループに分かれ、まる1日かけて模擬面接や交流会が行われる、実践的な内容になっています。
キャリア教育は大学の評価につながる重要な要素であり、各大学が独自の工夫をしています。興味・関心がある大学について、入学案内やホームページ、オープンキャンパスなどを活用して各自確認してください。
続く
↑お知らせ
8月末に実施予定でしたが、コロナウィルスの影響で延期になっていたファミリーコーチングを12月12日に実施致します。
子どもの自ら挑戦する
一生折れない自信を育むためのヒントが溢れる会になります。
是非ともご参加ください。
東進衛星予備校多摩センター駅前校では、生徒・スタッフが自己実現を果たし、多摩センターエリアに貢献する塾・校舎を目指して、日々生徒指導にあたっています。資料請求・一日体験・入学のお申し込み・お問い合わせは、メール・電話・HPからお願いいたします。
志學舎グループ 東進衛星予備校 多摩センター駅前校 校舎長 福岡広徳 twitter → https://twitter.com/sgs_toshin instagram → https://www.instagram.com/toshin1329/ [公式]志學舎東進Youtubeチャンネルもよろしく! |
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!