コラム
○○の水芭蕉
水芭蕉(ミズバショウ)で有名な場所といえば、まっ先に思い出すのが。。。
夏がくれば 思い出す
はるかな尾瀬(おぜ) 遠い空
霧のなかに うかびくる
やさしい影 野の小径(こみち)
水芭蕉の花が 咲いている
夢見て咲いている水のほとり
石楠花(しゃくなげ)色に たそがれる
はるかな尾瀬 遠い空
「夏の思い出」<江間章子作詞、中田喜直作曲 の唱歌>
で有名な尾瀬でしょうか。
もちろん尾瀬の水芭蕉もきれいですが、この写真は、先日、長野県の戸隠(とがくし)高原に行った際のものです。ちなみに、白い花びらに見えるものは、じつは葉が変形したもので、苞(ほう)と呼ばれるもの。まん中の黄色い円柱状の部分が花の集合体。サトイモと同じ仲間で、地下茎でつながっています。
雪解けが進んだこの時期に、水辺の湿地帯で一斉に咲きます。
戸隠の水芭蕉も尾瀬に負けず劣らずきれいでした。
水芭蕉の群生の間に黄色い花が見えます。これは立金花(リュウキンカ)という花です。尾瀬などでも、水芭蕉とセットで見られることが多く、ともに湿地帯を好み有毒であるという共通点があります。
日本各地の山や高原では、雪解けが進み、これからしばらく花の季節が続きます。
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!