コラム
笑顔っていいな。(884) ~四谷コース親子ミーティング~
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
12/9 四谷コース親子ミーティング
・Mさんから得点アップに載るよ!と言われていたので楽しみに親子ミーティングに参加すると、まさかの1位!本人もすごく嬉しそうで、コメントが聞けて良かったです。笑顔。お父様の「コツコツ継続する力がついてきた、急に伸びたというよりは継続していたものが点数に現れ始めた」というコメントに納得です。次回はぜひ漢字満点でも名前が見たいです!(西八王子)
・今年最後の組分テストということで、各教科具体的な点数を決めたり、どの回をどれだけ解くか演習量を決めたりと、生徒それぞれ目標設定ができていた。笑顔。(南大沢)
・小5Aさんが朝の時間を活用していることを共有すると、他の生徒も朝の時間を使うことに前向きになっていたので、本当に素直だなと感じました。笑顔。強みを活かしてほしいです。(日野実施本部)
・小3三谷さん、4週連続での漢字・計算満点の表彰を受けました。保護者の方とともに嬉しそうな笑顔が見られました。(立川)
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
[公式]志學舎チャンネル
[公式]志學舎東進チャンネル