ブログ
冬期イベント紹介!
こんにちは!志學舎高幡教室の鑑田です。
先日は共通テストが実施され、さらには今週末に都立高校の推薦入試も控えており、中学生・高校生ともに受験が本格的になってきました。
そんな中、この時期は非受験生も受験生に向けての準備を行う大事な時期でもあります。
今回は、中学2年生のクラス授業コースで冬期講習中に実施したイベントを紹介します!
このイベントでは英語 or 数学を生徒自身が選択し、テストを合格していくことで偏差値を上げていきます。実際の偏差値の仕組みとは違いますが、このイベントを通して自分の志望校の偏差値を知ったり、「偏差値」という言葉を使うことで受験に対して意識を向けるきっかけになったのではないかと思います。
テスト内容は、基礎的な問題から発展・入試問題へとだんだんレベルアップしていきます。最後の入試問題を体験するところまで到達した生徒は数学では1名、英語では3名もいました。
一回で合格できなくても、「再テスト受けたいです!」と言いに来たり、「休んでしまった分のテストも受けてもいいですか。」とテストに対して前向きに取り組む様子が見られました。授業10分前に集まって一斉にテストを行うためか、早く塾に来て自習する生徒の姿がいつもより多く見られたのも嬉しい変化でした。
志學舎では、学校より年度切り替えが1ヶ月早いため、中学2年生は3月から受験生になります。塾に通っているからこそのアドバンテージを中3の0学期で得て、受験生として最高のスタートを切りましょう!
東進衛星予備校 高幡不動校 校舎長 松澤保成
〒191-0031 東京都日野市高幡1000-2三井住友銀行高幡不動ビル4F
[志學舎]TEL:042-593-1765 [東進]TEL:042-594-7262
instagram → https://www.instagram.com/sgs_takahatafudo/
[公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく!
[公式]志學舎東進Youtubeチャンネルもよろしく!
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
[公式]志學舎チャンネル
[公式]志學舎東進チャンネル