コラム
笑顔っていいな。(965) ~がんばれ受験生!~
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
3/1日野
本日は中学NET生がメインで登校しました。コース移行しても今まで通り塾に来て勉強できています。笑顔。春休みでどんどん進めてもらいます。
3/2立川
新小4Mさん計算満点賞!漢字は惜しくも1問間違えでした。笑顔。今週から漢字練習ノートを用意してもらい、たくさん書いて覚える習慣をつけていくようにしました。来週の組み分けテストでは計算&漢字満点を目指します。
3/2みなみ野
四谷コース日曜フォローを実施。新年度スタート当初のちょうど一か月前は集中が続かず注意されていましたが、監督の住吉先生の作る雰囲気と本人たちの取り組む姿勢が向上していることもあり、非常に良い雰囲気で学習をしてくれました。笑顔。
3/2日野
合格作戦打ち合わせ:Nさんと実施。前期の「数学が過去イチ解けたし、小論文もちゃんと書けた」と手ごたえありでした。「自分の実力が出せたので悔いはない」と明るい表情でした。笑顔。今は後期に向けて勉強していますがあまりモチベがないようです。とにかく机に向かうこと、学校に行ったり東進に来たりすれば何かしらやると思うのであきらめずに頑張ろうと話しました。後期は前期で使わなかった物理も使うので忘れてる部分もあるようですが単元ジャンル別演習の復習コンテンツを利用して思い出しているようです。最後まで東進コンテンツを使ってくれています。こっちも笑顔。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。

志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!

人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!

