コラム
笑顔っていいな。(998) ~2025年度本格始動!~
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
4/6日野
中3Mくん、新入学から2週間でテキスト4冊終わらせるほど頑張ってくれました。春期期間中の受講は大変だったけど苦ではなかったそうです。自校作成校合格に向けてスタートダッシュが切れました。笑顔。今週から学校が再開しますが、最低週6コマ以上のペースは崩さず頑張ってほしいです。
4/6西八王子
・高1Nさん、朝から登校して春休み中の目標を全部達成する!と意気込んでいました。春休み中はほとんど校舎にいて頑張っていたので、その結果が入学後についてくると嬉しいと思います。笑顔。
・高3Tさん、春休み毎日朝から登校し、1日3~6コマと春休み中に始めた講座も終わってしまうほど、猛スピードでものすごい量をこなしてくれました。学校が始まってからも頑張りますとのことだったので、そのやる気が落ちないようにサポートしていきたいです。笑顔。
4/6豊田
今日は高1Aくんと面談をしました。ちょうど明日が入学式との話を聞きました。既に同じ高校に入学する友達がいるとのことで、明日は何人友達ができるか楽しみにしているそうです。笑顔。また来週の面談の時に、入学式の話を聞くのが楽しみです。
4/6南大沢
新1年生のM君、N君と面談を行い、高校生になる前から勉強の意欲を感じることができ、嬉しかったです。笑顔。学校生活が始まっても引継ぎ勉強頑張ってもらいます。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。
4/8新学期スタート!