コラム
笑顔っていいな。(1009)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
4/17 南大沢
小6キャプテンコースOくん、英単語テスト満点!お母様と家で単語特訓をしているとのこと。引き続き頑張ってほしいです。笑顔
4/17 西八王子
小6四谷コースKくん、19:50授業は終了ですが、1時間自ら自習すると言って残って予習ナビを見ながらたくさんテキストに書き込みをして、残って予習に励んでいました。笑顔
4/17 豊田
四谷コース小6生は授業後も残って自学自習に励んでいます。何も言わずとも自然と残ってがんばる生徒にこちらも元気になります。笑顔
4/17 東進みなみ野
受験生に負けず劣らず高1生の頑張りが目立ちます。今日は高1生全員が登校し、受講・確認テスト・高マスと取り組んでおり、中でもYさんとNさんは、毎回閉校時間まで粘る姿が印象的です。笑顔
4/17 東進日野
Kくんが校舎開校直後に勉強に来たり、他の生徒も部活が終わってすぐに勉強に来たりするなど、多くの生徒の頑張りを感じることが出来ました!学校が始まって1週間経過しましたが、多くの生徒が春期講習から引き続き頑張ってくれています。笑顔
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。