コラム
笑顔っていいな。(1016)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
4/24南大沢
小6キャプテンクラブOくん、算数41級チェックテスト合格!ついに小学範囲最後の42級テキストに入りました。笑顔。数検6級合格と、夏前に中学NET移行し、どんどん先に進みます。
4/24みなみ野
中高それぞれ1年生組が部活の影響で少しずつ時間割に変化が出てきていますが、春期講習からこれまでの間に固定時間割・登校習慣を身に付けられているため、両立に向けて頑張ってくれています。笑顔。
4/24高幡
・進学相談:日野台を志望していましたが八王子東を目指そうということに。自校作成の問題が難しいからと引き気味でしたが、夏から共通問題の過去問演習を行い、力をつけてから自校作成問題に挑戦することを伝え、少し安心していました。笑顔。夏に色々と学校見学に行くことに。
・面談:法学部にいって裁判官になりたいけど数学が得意で好き、という点から文理を迷っていましたが、夢を追いかけるなら文系だよね、という話に。志望校はなるべく高いところがいいとは言っていました。これから決めていく方針です。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。