コラム
笑顔っていいな。(1030)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
5/8豊田
高1Tさんと面談しました。将来の夢や進路についても話しました。まだやりたいことが定まらないため本人の興味などを踏まえてこちらからも提案したりサポートしていきます。英単語1800の単語テストではしっかりと8割が取れていて素晴らしかったです。笑顔。
5/8みなみ野
高3Uさん、テニス部の大会が有明会場になることが多く、GWは4:30起きの生活だったそうですが、その中でも目標として計画した物理の受講をしっかり進めてくれました。笑顔。
5/8若葉台
W君が数学の質問を聞きに来て無事に解決しました。LINEでも質問対応できると知り、満面の笑みで帰りました。テストが近く相談したいけど、いつも分からずに溜まってしまっているそうです。
5/8多摩センター
Sくん(中3)に最近の学校の様子を聞くと、去年より先生も友達も仲が良くて毎日楽しいと言ってました。英検も全国統一中学生テストも近いし、頑張ります!と言っていました。笑顔。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。