コラム
笑顔っていいな。(1078)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
6/27日野
・中学NET中3生が学校のテストも一段落して受講ペースを上げ始めました。燃え尽きず頑張っているのが素晴らしいです。笑顔。あと3日。3ヶ月連続全国1位に向けて最後までやり切ります。
・私の高3の弟が初回でしたが、閉校まで頑張ってくれました。こんなに勉強したの初めてじゃない?と冗談で聞くと、初めてかもと言っていました。楽しみながら前向きにやってくれて、「これから東進に住む」と言っていたのでこれからもたくさん頑張ってもらいます。笑顔。
6/27高幡
今日は四谷コース小6Hさんが授業内に実施した算数の四科のまとめテストに合格できず、再テスト、再々テストと実施して、そのたびめげずに復習して再挑戦していました。授業後に残って受かってから帰宅したひたむきさに感動しました。嬉しかったです。笑顔。
6/27立川
中学NET生Hさん、入学後2週間で全国ランキングに入りました!本人も「おお!」とコメント。先週からメンバーも増えて、チームミーティングが盛り上がり始めています。笑顔。
6/27若葉台
招待講習生のU君が数学の受講で速攻結果が出て大喜びでした。平均点が44点(内容が難しかったとのこと)の数学で89点で学年2位とのことでした。90点が最高得点のため、実質学年2位です。テスト範囲の受講をしたから点数取れましたと報告してくれました。成功体験が早速作ることが出来ました。笑顔。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。