コラム
笑顔っていいな。(1089)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
7/8日野
中学NETチームミーティングにて、月間全国ランキングトップ10が全員志學舎生であったこと、それに対しての松澤先生の熱いメッセージが印象的でした。これを当たりまえにしたい。全校舎が全国1位を目指して切磋琢磨できる環境を、日野校が作って引っ張っていきます。笑顔。
7/8高幡
一橋大、科学大模試が返却。高2一橋本番レベル模試では、K1君が英語と国語で志望別(ソーシャル)順位1位でした。K2君も英語と数学で志望別(商)順位1位でした。K2君は高3・高卒にあてはめた成績で英国数A判定ラインを超えていました。笑顔。
7/8立川
中学NETチームミーティングは本当に大きな歴史の1ページが創られました。週間全国ランキング1位~10位が志學舎グループの生徒です。笑顔。これは先生方の指導の結晶です。生徒の可能性を信じ、引き出し、やり遂げること、まだ道半ばですが、本当日々感謝です。引き続き、リーディングカンパニーとして生徒に最高の教育を届けていきましょう。
7/8多摩センター
基礎定着演習数全国ランキング2位の高1Hくん。お父様が来訪されて、「昨日まで定期テスト期間だったけど、テスト勉強したあとにひたすら進めてました。とにかく楽しいみたいで良かったです。この夏、とてつもない量やらせてやってください。」と嬉しそうにおっしゃっていました。笑顔。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。