コラム
笑顔っていいな。(1129)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
8/22立川
Kさんが英単語1200完全習得!何度も挑戦しようやく修得です。夏は最後までやり切る、Kさんの強い意志を感じました。笑顔。
8/22高幡
中学NET生、早くから登校している生徒が多くいました。過去問演習は昨日で終わりだったので来る時間が明確に決まっているわけではなかったのですが、夏期講習の初めと比べて早い時間に来て受講をする習慣がついたように感じます。笑顔。
8/22日野
中学NET中3D君、全国ランキングランクインを直接祝えていなかったので、今日おめでとうを伝えると、とても喜んでいました。笑顔。月間1位を目指して残りの8月も走りきってほしいです!
8/22若葉台
ZOOMで行う英検講座も本日が最終日。参加してくれた小4Oくんがめちゃくちゃ優秀ということもあるが、英検5級の重要ポイントは50分×4回で全て触れられた。良い感じで楽しく授業も行えた。笑顔。次年度からキャプテンクラブはZOOMを使っての双方向授業ができないか考えてみたい。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。
[志學舎]2学期に向けて後半戦がスタート!
全国統一テスト 9月より受付スタート!