コラム
笑顔っていいな。(1133)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
8/26西八王子
中3Hさん、学校の英語の暗唱テストが満点で喜んでいました。中学NETの学習も順調で、学校が始まったのですが終わってすぐ登校して受講していました。登校するのが慣れたと言っていてとても感心しました。笑顔。
8/26高幡
・四谷コース小6の社会の授業にて、確認テストが全員満点でした!夏期講習通して全員が満点なことはなかったので、班の子たちも嬉しそうでした。笑顔。
・高3H、共通テスト模試の自己採点結果大幅自己ベスト更新に笑顔。早くも夏の努力の成果が出ています。
8/26みなみ野
高3Iさん、今週末の英検準一級に向けてスピーキングの練習をしていましたが、以前よりもスムーズに言葉が出てきており、これまでの練習の成果を感じていました。笑顔。是非自信をもって挑んできてほしいです。
8/26南大沢
今日S君から志(こころざし)作文を提出してもらったので、残り1人だけになりました。全員分読んでみましたが、どの生徒もそれぞれのやりたいこと、大切にしていること、志や夢があって、とてもワクワクする文章でした。笑顔。それぞれが実現したいことに向けて、今目の前の勉強を頑張りたいと言ってくれているので、勉強を通して自己実現のサポートをしていけたらと思います。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。
[志學舎]2学期が本格スタート!
全国統一テスト 9月より受付スタート!