ブログ
初1人旅にいってきました!
こんにちは!東進西八王子南口校の戸倉です。本日は学習から離れて、夏休みに自分がした経験をお話しできればと思います。
先日、人生初の1人旅に行ってきました!いきなり海外にいくことに対しては不安を感じていたので、まずは国内をと思い、2泊3日で四国(香川、愛媛)を旅してきました。
9月中旬にも関わらず30度を超えていて、7kgほどのバッグ1つを背負って徒歩での移動をくりかえしたので汗が止まりませんでした、、、しかし天気はずっと良かったので、きれいな瀬戸内海の海に囲まれながら楽しむことができました!
観光地にたどり着くまでの過程はとても大変でした。西八王子から松山までは、羽田を経由して約7時間! 今思い返すと一つ一つの場所に向かうまでの距離が遠かったこともあり、新幹線、飛行機、電車、フェリー、高速バスなどいろいろな交通手段を用いながら移動したので大変でした。それでも目的地にたどり着いて、その魅力を直に体験できた時の感動はすさまじかったです。いくつかその写真を載せさせていただきました。
JR下灘駅(愛媛県)
栗林公園(香川県)
今回の一人旅の中で強く感じたことは「行動することによって、見える世界が広がる」事でした。旅行に行くときは大体家族や友人と一緒だったので、一人で日程を考えるのも、飛行機、宿の予約も行うのもとても新鮮でした。旅行に対してすべての責任を取るのにも関わらず、計画性のない僕は旅行前日に予定を全て考えました、、、
それでもここまで旅を楽しむことができたのは、まず1人旅に向かう決断をしたこと、そしてその中で最高に楽しむために何ができるのかを旅行中に何度も考え続けたことが要因となっているように思います。
もちろん、新しいチャレンジにはリスクが伴います。慣れない出先で電車を間違えたり、お店のシステムがわからずにうどんの配膳の方法がわからず赤っ恥をかくこともあるでしょう。(※実体験)
それでも、そんな試行錯誤の中で得られた新しい出会いは新たな発見や気づきを与えてくれます。自身も今回の旅の中で未知の場所を訪れただけではなく、1人で考え、実行できる能力がどこまであるのかを考え直す機会となりました。一人旅行に限らず、新しいことにチャレンジすることは自分の世界や可能性を広げてくれると思います!お金や時間の制約がある中でも、今迷ってることがあればまずは、挑戦してみることをおすすめします!
私の今の挑戦は未読だったワンピースを1巻から112巻(最新刊)まで読破することです!
親戚からいただいたことがきっかけとなり、読み始めました。現在81巻まで読み終わりました!今まで読んでなかったことを公開するほどに面白いです!
東進衛星予備校西八王子南口校 校舎長 大城敬弘
〒193-0834 東京都八王子市散田町3-18-17ウエストエイトビル2F・3F
[志學舎]TEL: 042-661-3855 [東進]TEL: 042-661-3856
instagram → https://www.instagram.com/sgs_toshin_nishihachioji/
[公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく!
[公式]西八王子教室チャンネルを開設しました!