コラム
笑顔っていいな。(1172)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
10/5みなみ野
四谷大塚合不合判定テストから帰ってきた小6が、テストの点数を教えてくれました。皆最善を尽くして頑張っていたようなので良かったです。笑顔。
10/5高幡
・新高3Oさんとの面談で志望校が○○大に上がりました。挑戦してみたいという姿勢が素晴らしい。笑顔。
・新高2T君、今日から新年度受講開始。気合い入って開校時間から閉校時間までいました。笑顔。
10/5日野
本日は継続面談メインの1日でした。高校受験で指導した生徒の大学受験学年への継続面談でしたが、子どもの成長にここまで携わらせていただけていることに感謝でした。笑顔。
10/5立川
瞬間だが、向上得点ランキング全国39位!ついに30台!笑顔。10/2の単元ジャンル別演習ホームルームで受験生が校舎の士気を高めてくれたので、10月の向上得点ランキングで立川が全国1位を取るために、一人一人に全国1位を意識してもらえるような工夫を考えていきます。全国校舎ランキングの掲示場所を作りました。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。