コラム
笑顔っていいな。(1181)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
10/14立川
中学NET週間向上得点ランキング、Oくんが全国1位を獲得!ついに立川に1枚目の表彰状が出ました。この調子で立川の基準を上げていってもらいます。金曜日のチームミーティングの表彰が今から楽しみです。笑顔。
10/14多摩センター
四谷コース、算数と理科。終わらなかったところは宿題になることを伝えると、みんな頑張って進められるところまで進めてくれました。小4Oさんは宿題になったところを授業が終わってからも進めており、宿題の範囲を終わらせてから帰っていたので、やる気があってとても嬉しかったです。笑顔。
10/14高幡
四谷コースTさん、最近になって自分でしっかり考えて解いてくれることが増えたように思います。少しヒントを与えようとすると、「ちょっとまって!考える!」とストップをかけられることがあります。自分で考えようとする姿勢、成長を感じました。笑顔。
10/14若葉台
中学NET生Aさんがついに個人の全国ランキング入りしました!とても嬉しいです、本人も「初めてのランクインで半分以上の位置にいるって嬉しいですね!」ととても喜んでいました。笑顔。彼女は若葉台の他の生徒と比べてスタート時期が遅い分、みんなの頑張りに自分も追いつきたいと人一倍前向きに取り組んできてくれたので、今回ランキング入りという形でそれが表れて本当に良かったと思います。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。