コラム
笑顔っていいな。(1192)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。

10/25高幡
全国統一小学生テストの事前説明会を実施別教室ではプレスクールを合馬先生に担当してもらいました。子供たちが楽しそうに学習する環境を提供できました。笑顔。

10/25西八王子
四谷コース小4Tくん、週例テスト理社どちらも満点でした。これで二週連続両方とも満点を獲得しています。二週連続はなかなか難しいことを踏まえて褒めたところ、とても嬉しそうにしていました。笑顔。ほかの生徒に火が付いているようにも見えました。Tくんがいい影響を与えています。

10/25日野
中学NET中2Mくん、本日無事中学数学講座を修了。明日の全国統一中学生テスト全学年統一部門に向けて気合十分です。笑顔。

10/25多摩センター
トップリーダーと学ぶワークショップで、ノーベル賞を取られた坂口先生の講義を高2Nくんと吉田先生が視聴。Nくんは免疫を○○大で研究したいため、やりたいことともマッチして学びが得られたようです。笑顔。

志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。







