コラム
笑顔っていいな。(1199)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。

11/1西八王子
・全国統一小学生テスト事前説明会:学習する意義や、お子様の長所を考えるワークでは、一体となって考える時間になりました。会終了後も保護者様同士でコミュニケーションを取られていて良い雰囲気でした。笑顔。
・全統小プレスクール参加の小6Mくんが、Kくん、Mさんとお友達のようで、プレスクール前後に楽しそうにお話しをしていました。そして、Kくん、Mさんは当たり前のように、Mくんの父親に挨拶をしています。毎回感心させられます。笑顔。

11/1日野
・四谷コース週例テスト、立川校舎から参加の小4Mさん、お父様お迎え時に理社の成績が安定してきたことについてお話しすると、「頑張った甲斐がありました」と笑顔。今まで本人ひとりで頑張っている雰囲気でしたが、親子で頑張ることが増えてきました。こっちも笑顔。
・中学NET中2のKくんの保護者の方に英検3級の合格をお電話でお伝えしました。何度も挑戦し、合格できたということもあり、大変喜ばれていました。本人の努力が結果として目に見え、笑顔になりました。

11/1若葉台
全国統一小学生テスト事前説明会:ワークを通じて自分の長所を書き出したことや間渕が説明会の終わりに「今日のプレスクール後と明後日の本番の前後にお母さんたちがどんな声掛けをするかで本人たちの未来が変わるかもしれない」とお伝えしていたのを受け止めて下さり、プレスクールが終わるまでの間お母さん同士で作戦会議をしてプレスクール後に盛大に承認してくださいました。即実行されている姿勢が本当にすばらしいです。笑顔。

11/1豊田
模試のたびにたくさんの段ボールを運んできてくれるヤマトさんと立ち話。学生時代、吉祥寺の東進本部でアルバイトしてましたよ~と話してくれ、昔から続く東進の広がりを感じました。いつもありがとうございます。笑顔。

11/1大学合格速報!
・Yさん、Sさん第一志望の東京薬科大学に合格!!!!! Nさん第一志望の洗足音大に合格!!!!!笑顔。(高幡)
・Aさん、第一志望の東京都立大学理学部生命科学科に総合選抜で合格しました!!今日が合格発表日で、結果がわかっててすぐ14:00に校舎まで電話で知らせてくれました。ゼミナール入試だったので、夏に実験に取り組み、最終的にプレゼン発表を行い合格を勝ち取りました。一般入試に向けての勉強も頑張りつつ総合選抜に向けての準備もよく頑張っていました。その努力がむくわれて本当に良かったです!笑顔。(南大沢)
・Kさん、第一志望の明星大に総合型選抜で合格!!!!!笑顔。(多摩センター)

志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。








