コラム
笑顔っていいな。(1200)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。

11/2豊田
・高2M君、全国統一高校生テスト全学年部門に挑戦し、最後の情報までしっかりとやり切りました。また、東進をスタートしたばかりの高2Kくんも、部活の前後に登校して全教科受験しました、素晴らしかったです。二つとも笑顔。
・日野校舎での小6サクセス講座終わりにY、Iが自習しに戻ってきました。復習を終えて、今週の範囲の学習をしっかり取り組むあたりが受験生らしくなっていると感じました。笑顔。

11/2日野
全国統一高校生テスト、小6サクセス講座、四谷コースフォロー、中学NET中3過去問演習会と、イベント目白押しでしたが、しっかりとした段取りと、スタッフの皆さんのご協力のおかげでスムーズに運営できました。笑顔。

11/2立川
中学NET生Iさん、全国統一中学生テスト振り返り面談実施。成績も順調に伸びていて、喜んでいました。笑顔。英検3級取得を目指し、講座も追加し、ここからまた頑張っていってくれます。

11/2みなみ野
受験学年部門の全国統一高校生テストへの気迫は今年一番でした。また、今回運営をしていて感じたのは高1部門高2部門も最後まで戦い続ける姿がかなり目立ちました。スタッフとの目標設定やオンラインチームミーティングで全統高が重要な中間目標であることを繰り返し伝達いただいた影響が大いにあると思います。笑顔。今回から振り返り学習会も始動し、全統高から共通テストまでで更なる大幅学力向上を期していきます。

志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。







