コラム
笑顔っていいな。(1215)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。

11/17四谷コース「オンライン親子ミーティング」実施
・小4のレベルの高さを実感しました。短期間でここまで成長できるのは素晴らしいです。笑顔。(日野実施本部)
・6名が参加。親御さんも参加していただき、賞賛する時間がとれました。多くの先生が教室で一緒に参加できました。笑顔。(高幡)
・小4の素晴らしい成果とそれを裏付ける計画&実行の質が共有される良い回になっていたように感じます。笑顔。(みなみ野)
・小5Wくんが社会で、小4Rくんが全ての科目で表彰されることを知って参加に意欲的な様子を見て(笑顔)、今後もその雰囲気を作れるようにしていきたいと思いました。(西八王子)
・Yさんが先週の頑張りを聞かれた際、「先生に言われたポイントを押さえて何度も繰り返しやった」と言ってくれていました。しっかり覚えていてくれたことと、それを点数に繋げてくれたことが嬉しかったです。笑顔。(若葉台)




志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。







