-
コラム
志學舎勉強会① ~アドラー心理学から~
志學舎では、アドラー心理学に基づいた生徒指導法について学んでいます。 …
-
コラム
志學舎保護者会⑩ ~教育誌から~
☆子どもの気持ちを引き出すような環境を作りましょう!☆ …
-
コラム
水本代表、志學舎を語る⑨
南平教室 こんにちは。志學舎代表の水本です。 前回は高幡教室の開校につい…
-
コラム
「先生、このグラフ間違ってます!」ある志學舎OBの話
こんにちは。志學舎本部の岩田です。 今回は、ある志學舎OBから聞いた話。 …
-
コラム
ブログアーカイブ⑥「感性豊かな高校生」
「感性豊かな高校生」 (2016年3月のブログ) …
-
コラム
志學舎保護者会⑨ ~教育誌から~
☆子どもの行動の目的を考える!~関心を引く~☆ ◇子どもの行動の目…
-
コラム
ブログアーカイブ⑤「選択する」
志學舎若葉台高校部(東進)のブログにもあるように、 この時期になると、進路選択、志望校決定等、自分…
-
コラム
水本代表、志學舎を語る⑧
志學舎のターニングポイント こんにちは。志學舎代表の水本です。前回の続きか…
-
コラム
父との思い出(後編) 山の日に寄せて
こんにちは。志學舎本部の岩田です。 今日8月10日は「山の日」です。そこで…
-
コラム
水本代表、志學舎を語る⑦
断られても断られても こんにちは。志學舎代表の水本です。前回の続きから。 …
Categoryカテゴリー
Contactまずはご相談ください
〒206-0824 東京都稲城市若葉台2-4-4 若葉台駅前KMビル3F