コラム
笑顔っていいな。(961) ~がんばれ受験生!~
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
2/25みなみ野
・東大入試同日受験模試をうけている生徒たちを気遣ってか、いつも賑やかな休憩時間中もおとなしく過ごしつつ、受けている高校生たちを気にしている様子でした。四谷コース生なだけあり、テストに挑戦している人たちへの興味と敬意を強く持ってくれています。笑顔。新6年生に6年後受けるぞ、と伝えるとだいぶビビっていました。まずはこの一年の中学入試を全力で戦ってもらいますが、その先の具体化も進めていきます。
・高3K君、今日も入試で疲れている中、明日の受験に向けて校舎に立ち寄りリスニング演習をやっていきました。笑顔。最後まで諦めずに頑張って欲しいです。
・中3中学NET生Yさん、受験は終わりましたがチームミーティングに参加してくれました。松澤先生からお話しいただいていた「理社はまだここから伸びる」という言葉を信じて直前期に勉強を重ねた結果、都立入試本番で大幅得点アップを実現できました。笑顔。そのお礼を伝えたくてTMに参加してくれたそうです。他校舎の先生からもプラスの影響を受けられる志學舎グループと中学NETチームミーティングの魅力を実感しました。これも笑顔。
2/25高幡
・Kさん(新中3)が英検準2級合格!!対策講座を行った甲斐があった。本人、満面の笑み。
・受験が終わったS1くんが、同じチームミーティングメンバーのS2くんの面接対策をしていました。塾で始まった関係ですが、ここまで仲良くなってくれてとても嬉しいです。笑顔。
2/25立川
四谷コース新小4Mさん、天気図の見方を理解し笑顔でした。明日からの天気予報を見るのが楽しみだそうです。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。
がんばれ受験生!
2025春期講習3/24スタート!

志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!

人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!

